日本酒感想

【秋田県】濃醇旨口の日本酒 花邑 純米吟醸 酒未来 両関酒造株式会社

花邑 純米吟醸 酒未来 両関酒造
nihonsyu

今では入手が困難な十四代。
その十四代の蔵元、高木酒造から
日本酒造りの指導を受け
醸した日本酒です。

しかも年に1度の限定純米生酒なので、
入手困難なお酒とのこと。

以前、花邑を造っている両関酒造の試飲会が
聖蹟桜ヶ丘の京王デパートで行われていて
その際は翠玉を試飲したのですが、
とても美味しかったのでその場で購入しました。

今年も買おうかと思い、東京都の多摩市にある
小山商店に行ってきました。

花邑 純米吟醸 酒未来

花邑 純米吟醸 酒未来 両関酒造

花邑 純米吟醸 酒未来 裏 両関酒造
画像は一升瓶です

小山商店には日本酒がいっぱい

店内にはいろいろな日本酒があって
どれも気になるお酒だなと
グルグル回っていると、翠玉を発見。
ただし一升瓶でした。

そこで小山商店の社長、喜八さんに
4合瓶はないのですか?と聞いたところ
「ごめんなさいねー、四合瓶はないのよー」
「翠玉よりも花邑のほうが味は上ですよ」と、
同じ蔵元の違う商品を勧められました。

こちらも一升瓶だったので、四合瓶はないですか?
と聞いたところ、
「ごめんなさいねー。こちらもないのよー」
「夫婦2人なら飲める量だから大丈夫」との言葉に
そうだね。2人なら…とのことで
購入させていただきました。

小山商店の特徴ですが、
酒屋なのにお店の中には駄菓子が置いてあります。

たぶん子供対策なのです。
子供連れで酒屋さんへ行くと、
大人はゆっくり品定めできないことが
多いのですが、
こちらの小山商店は駄菓子があるので
日本酒を選んでいる間、子供たちは駄菓子選び。

子供を気にせずにゆっくり品定めができるのも
小山商店のいいところだと思います。
喜八さんも話しやすく、希望のお酒を的確に
勧めてくれます。

濃醇で爽やかな甘味のある日本酒

香りはモンブランケーキのような
甘い栗の香りがします。
味は甘くて若干の酸味があり、
苦みはなく、バランスのよい日本酒です。

アルコール度数が15度と低めなので
一気に飲めてしまいます。
翠玉の味を忘れてしまったのですが、
たぶん似ていると思います。

ただ、香りは翠玉はパイナップルのような
香りがしました。

翠玉の味を忘れてしまったので、
聖蹟桜ヶ丘の京王デパートに行って
翠玉の4合瓶を買おうかと計画中です。

お米どころのお酒は美味しい

両関酒造は秋田県にあります。
秋田県はお米の生産地として有名ですね。

花邑の原料米は「酒未来」
穀倉地帯として酒米の生産が盛んな湯沢市。

国の登録有形文化財に指定されている
4つの蔵で造られている日本酒は
栗駒山系からの名水を仕込み水にしています。

オススメ度★★★★★
吟醸香 少☆☆☆☆★多
味わい 甘★☆☆☆☆辛
濃 さ 薄☆☆☆☆★濃
飲み方 冷やして飲むと美味しい

■容量 720ml
■精米歩合 50%
■アルコール度数 15度
■原料米 酒未来
■タイプ 濃厚な旨口タイプ
■1,000円~2,000円

両関酒造株式会社

〒012-0813 秋田県湯沢市前森4-3-18

翠玉(すいぎょく)純米吟醸と特別純米
【秋田県の日本酒ランキング】本当に美味しいオススメの日本酒銘柄特約店で購入した「翠玉」や「花邑」、「福小町」「雪の茅舎」や新政酒造の「陽乃鳥」などで有名な秋田県のおすすめの日本酒をランキングしています。秋田県内で醸された日本酒を美味しい順(個人的な見解に基づき)にご紹介。美味しい日本酒を探すなら必見です。...
にしこについて
にし子
にし子
唎酒師資格取得の日本酒ブロガー
2022年 唎酒師の資格を取得。 日本酒の購入は日本酒専門店。1日1合を目安にしています。美味しい日本酒に出会ってから全国の美味しい日本酒を飲み比べ。酒蔵訪問やさまざまな酒屋訪問で毎日毎日美味しい日本酒を飲んでいます。
記事URLをコピーしました