日本酒感想

【山形県】淡麗辛口の日本酒 栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 白燿 冨士酒造株式会社

栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 白燿 冨士酒造株式会社
nihonsyu

花陽浴が置いてある特約店へ
行ってきまして、花陽浴が
2種類あったので2本をレジへ行くと、
お店の方から
「ごめんなさいね、花陽浴は1人1本なの」
とのことだったので残念な気持ちを
抱えながら花陽浴は1本は諦めて
ほかの日本酒を探しました。

代わりに買おうか迷っていた
栄光冨士の日本酒が日本酒度―5と
ラベルに記載があり、しかも「おり」が
たっぷりと瓶の中に残っていましたので
買ってきました。

栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 白燿

栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 白燿 冨士酒造株式会社

栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 白燿 冨士酒造株式会社 裏

「おりがらみ」がたっぷりと

「おり」がたっぷりと瓶の下に
沈んでいて、全体が均等になるよう
振ってみると、あっという間に
真っ白になりました。
「おり」がけっこうドロッと
している印象があります。

「おりがらみ」って甘口?

瓶の裏にあるラベルには日本酒度が-5と
甘口の数値でしたので、楽しみにしながら
フタを開けてみました。
開けてみると瓶の中で発酵しているのか、
ガスがシュッと出てきました。

「おりがらみ」のイメージと…

いつものように香りの確認です。
お猪口にゆっくりと入れてみます。

おりがあるため真っ白です。
見た目ではシュワシュワ感は見えません。

クンクンクン。

ちょっとアルコールが強いような
感じがします。
香りが非常に弱いです。

クンクン。
ちょっと辛め?

香りの確認して、ひと口含んでみると…。
シュワシュワっと口の中ではじけます。
シュワシュワのあとには若干お米の甘みが
ありますが、苦みと辛みが強く伝わってきます。
想像していたのは甘口だったので、
意外と苦みと辛みが強くてビックリ。

これって本当に日本酒度が-5のお酒?と
思ってラベルを再度確認したくらいです。

日本酒度は目安?

日本酒度は目安と言われていますので
甘口と思っていたら、それほど甘くなかった
ということはあったのですが、
今回の「栄光冨士 おりがらみ 白燿」は
けっこう辛いと思います。
甘口ではなく辛口の分類に入ると思います。

炭酸と原酒で辛みが強く感じる?

炭酸が強いとアルコールが強く感じますが、
この日本酒は原酒ですので、炭酸と
高めのアルコール度数により
辛さが強調されるのだと思います。

開栓して2日経つと炭酸が抜けて
辛さが減って甘味が強くなって
美味しくなっていました。

オススメ度★★★★☆
吟醸香 少☆☆★☆☆多
味わい 甘☆☆☆★☆辛
濃 さ 薄☆☆☆☆★濃
飲み方 冷して飲むと美味しい

■容量 720ml
■精米歩合 60%
■アルコール度数 16.8度
■原料米 美山錦
■タイプ 淡麗辛口タイプ
■1,000円~2,000円

冨士酒造株式会社
〒997-1124 山形県鶴岡市大山三丁目32-48

栄光冨士 七星 純米大吟醸
【山形県の日本酒ランキング】本当に美味しいオススメの日本酒銘柄特約店で購入した「十四代」や「出羽桜」、「栄光冨士」、「楯野川」などで有名な山形県のおすすめの日本酒をランキングしています。山形県内で醸された日本酒を美味しい順(個人的な見解に基づき)にご紹介。美味しい日本酒を探すなら必見です。...
にしこについて
にし子
にし子
唎酒師資格取得の日本酒ブロガー
2022年 唎酒師の資格を取得。 日本酒の購入は日本酒専門店。1日1合を目安にしています。美味しい日本酒に出会ってから全国の美味しい日本酒を飲み比べ。酒蔵訪問やさまざまな酒屋訪問で毎日毎日美味しい日本酒を飲んでいます。
記事URLをコピーしました